ロゴ

MESSAGE
製造責任者挨拶

会社概要
Profile



会社名 | 沖縄エコサイエンス株式会社 |
代表 | 代表取締役 福田 博祐 / 製造責任者 具志堅 巧 |
主要な事業内容 |
・ハンノキを利用した商品の企画・製造・販売 ・ハンノキおよびハンノキ発酵エキスの供給 ・精油抽出代理(アロマオイルなど) |
本社・工場・農場 | 沖縄県名護市天仁屋628-6 |
電話・FAX | 電話 :0980-51-9025 |
主要取引先 | 琉球肥料株式会社 / 有限会社オペレーションシステムズ / など |
取引銀行 | 沖縄県農業協同組合 久志支店 |
資本金 | 1,380 万円 |
設立 | 2001 年(平成13 年) 7 月10 日 |
弊社について
~弊社とハンノキ~
弊社は、創業者である具志堅勉がハンノキの下に“きのこ(ハツタケ)”が生えているのを見て、「ハンノキには抗菌性が有るのではないか」と考え研究を開始したことに始まります。研究開発を重ねていく中で、ハンノキは植物に対して栽培環境改善に役立つ事が判り、植物活力剤として商品を開発し販売をスタートさせました。
土や植物に効果があるなら、動物にも良く作用するのではないか。そこで、動物に対する効果の研究を開始し、琉球大学の教授(当時)や行政などの協力得て動物の体臭改善や脂肪酸の変化等の研究成果を得ることができ、家畜舎の消臭資材として商品化をいたしております。
その後、琉球肥料株式会社の支援のもと、大阪市立大学の教授(当時)のアドバイスをいただきながら人に対する研究も進め、たびたびのご助言をいただきながら、健康食品ドリンクとして商品を開発し販売を行っています。
創業当時、ハンノキは至る場所で自生しており、弊社も遊休農地を回り(許可を得て)原料集めを行っておりました。しかし現在は、害虫や病気などの弊害により、自生するハンノキは激減しています。弊社では、自社農場を管理することで安定した原材料の確保を実現しています。栽培から収穫・加工・抽出・製品化まで一貫して行っております。